一般酒類小売業免許取得サポート
![]() |
酒屋・コンビニ・ワインショップ・リサイクルショップ・質屋などの実店舗でのお酒販売に必要な免許です。 |
一般酒類小売業免許概要
販売対象 | 消費者、酒場・料理店等の酒類を取り扱う接客業者等 |
---|---|
販売方法 | 販売場において小売。 販売場の周辺(販売場の所在する同一の都道府県内)のみの消費者を対象とする通信販売。 |
取扱酒類 | 基本的にすべての品目の酒類 |
一般酒類小売業免許は、各店舗(販売場)ごとに必要です。
コンビニ・ドラッグストア・リサイクルショップなどの場合、新店舗でお酒を取り扱う場合には新たに免許の取得が必要です。
また、店舗ごとに酒類販売管理者をおく必要があります。
![]() |
![]() |
サポート費用
一般酒類小売業免許サポート:130,000円(税別)
*登録免許税として30,000円が別途必要です。
*遠方の場合、別途交通費(実費)が必要な場合がございます。
当事務所のサポート内容
- 管轄税務署への事前確認
必要書類や要件の確認を事前に行う事でスムーズな免許の取得を目指します。 - 申請書類の作成
- お客様のご用意頂く書類のご説明をさせて頂きます。
- 販売場所を直接確認させて頂き、正確な申請書類の作成を致します。
- 添付書類の収集
- 管轄税務署との対応
申請前・申請後の税務署との対応を致します。 - 申請書類の提出
- 審査中の追加書類・現地確認への対応
諦めないでご相談下さい
酒販免許は、取得の難しい免許の1つです。
お酒の販売経験の有無や決算状況など、各種要件を満たす事の他に販売計画の策定など、クリアしなければならない課題がとても多いです。
ちょっと難しくて無理かな?
と諦めてしまっている方でも、是非ご相談下さい。
じっくりとお話をさせて頂き、要件を1つ1つ満たしていく様にサポートさせて頂きます。
![]() |
![]() |
対応エリア
埼玉県南部(戸田市・蕨市・さいたま市・川口市・和光市・上尾市、川越市・新座市・越谷市・草加市・三郷市・朝霞市 および周辺地域)
東京都
*その他近隣地域の方はご相談下さい。
こちらの記事もおすすめです
飲食店業向け「期限付酒類小売業免許」
在庫酒類の持ち帰り用販売をしたい料飲店等の方へ 税務署より新型コロナウイルス感染症の緊急対策として、飲食店業向・・・
![]() |
酒類販売管理者標識の掲示義務化へ平成29年6月より、酒類販売管理者研修の3年毎の受講が義務化されました。 それに伴い、酒類販売管理者の研修事績・・・ |
![]() |
酒税法改正(酒類販売管理者研修が必須化に!)酒税法等の法律が一部改正されることになりました。 平成28年6月公布で1年以内には施行されます。 この改正で酒・・・ |
![]() |
お酒の仕入先・販売先について酒類小売業免許は、お酒の販売免許です。 仕入については、特に免許等は必要ありません。 よくネットで見かける「お・・・ |
![]() |
海外からのワインの輸送方法今日は、ワインの輸送方法についてお話させて頂きます。 ワインは気温や湿度の変化にとても弱いため、輸送方法に細心・・・ |