お酒のネット販売には専用の免許が必要です

通信販売酒類小売業免許

酒屋さんなどの店舗でお酒を扱う場合、「一般酒類小売業免許」が必要です。

ネットでお酒を扱う場合、別途通信販売酒類小売業免許」が必要です。

酒屋開業の際に「一般酒類小売業免許」の取得を忘れる事は無いようですが

酒屋さんがお酒のネット販売をする場合が問題です。

既に「一般酒類小売業免許」を取得しているので、ネットでも自由に販売できると思ってしまうケースがあるようです。

ネットでお酒を販売する場合は、「通信販売酒類小売業免許」の取得が必要となります。

既に一般酒類小売業免許をお持ちの場合は、条件緩和申請
初めて酒販免許を取る場合は、通信販売酒類小売業免許申請

を行います。

ネットで海外向けに日本のお酒を販売したい!
という方もどんどん増えてきています。
海外向けの免許は、「輸出酒類卸売業免許」「通信販売酒類小売業免許」のどちらかが必要となります。
販売先や管轄の税務署によって必要な免許が異なりますのでご相談ください。